今週金、土曜日は18回目のエキビレッジです。
天気予報では、晴れマークが出ているのでホッとしています。
私は、エキビレッジの一週間位前になると、冷蔵庫の中の様子を見ながらソワソワし出します。
何を買おうか、どこにしまおうか…冷蔵庫のあるものを食べ切ってしまって、冷蔵庫の中をすっからかんにしてまた買い込む。毎回、そんな繰り返し。。
そんなわけで、今までご紹介した今回の出店者さんの商品を
簡単にではありますが、まとめてご紹介したいと思います。
少しでもお買物のお役に立てれば幸いです。
※店舗名をクリックすると、紹介ページへワープできます。
注)かなり個人的な好みに偏ってしまう可能性がありますので、是非会場に来て
お気に入りを見つけてください!
■2月26日(金)の出店者さん
<だるまだるま> おむすび、お弁当はお昼頃に人気が集中するため早めのゲットがおすすめ。 普段のお店では販売していないエキビレッジ限定のスイーツもお見逃しなく☆ 最近では、冷蔵庫に“おかか”がなくなると不安という人も!(我が家も…) |
<渋川飯塚ファーム> 全てのジャムが試食できるので、是非お気に入りを見つけてみて! どれを選んでいいか迷っちゃう~という方は、3個セットがお得です♪ |
<チーズ工房ThreeBrown> フレッシュなモッツァレラやさけるチーズ、熟成タイプのスカモルツァ、カチョカバロ、 ドリーというクリームチーズのようなタイプやあまーいミルクジャム。 それぞれのおすすめの食べ方なども聞いてみて下さい! |
<農園めぐる> 我が家では断トツ人気のプリン☆ エキビレッジでは、プリン派、シフォン派と好みが分かれるようです。 ふわふわシフォン、なめらかプリン、どっち派ですか? |
![]() |
<すみや農園> お米や大豆をつくっている農家さんです。 最近、低アミロース米を普段のごはんに少し入れて炊くとおいしいよ、と お客さんに教えてもらいました。早速、やってみたいと狙っています。 |
![]() |
<朧月(ろうげつ)> 春ですね~庭いじりの季節ですね~ と、言いつつ、庭がないのに欲しくなってしまうから困ったものです。 草花の苗のほかに、かわいらしい多肉植物もありますよ♪ |
![]() |
<草木屋> 春の芽吹きのような、自然な色合いの草木染めのストール。 温度変化の激しい季節の変わり目に 吸湿、放湿に優れている絹のストールが大活躍しそう! |
■2月27日(土)の出店者さん
<ナチュレルマン> いつもスコーンやマフィンの焼き菓子を販売していましたが、 今回はお食事系にも力を入れています! 野菜たっぷりのお弁当にサンドイッチ☆ 前回のサンドイッチ、とってもおいしかったなぁ。。 焼き菓子、パンもたくさんお持ちします♪ |
<だるまだるま> 前回、エキビレッジ初登場のスコーン。 ほどよいしっとり感がクセになりそう。 今回も新味は登場するとか、しないとか、、!? 他にもおむすび、お弁当、スイーツと盛り沢山です。 |
<渋川飯塚ファーム> いつもジャム推しですが、我が家は今、空前のハーブティーブーム。 渋川産のイチゴチップスがふんだんに入った甘酸っぱいハーブティー“AKANE” 色もきれいで春におすすめの一品。 イチゴチップがおいしくて、ついついそのまま食べてしまいます。。 |
<こぐれ農場> 人参、ヤーコン、長ネギ、ブロッコリー、菜花などを予定しています。 (気候によっては変更になる場合もあります。ご了承ください。) その他、定番人気の大豆、小豆、古代赤米なども販売します。 27日(土)に出店を予定していたこぐれ農場さんですが、体調不良のため欠席となります。 楽しみにしていた皆様には、とても残念な思いをさせてしまい誠に申し訳ありません。 尚、こぐれ農場さんの販売予定だった野菜(長ネギ、人参、ヤーコン)、大豆、小豆に関しては、 商品を実行委員会でお預かりし、エキビレッジブースにて販売いたします。※27日(土)のみ。 |
<一作農園> “梅はその日の難逃れ”食卓に欠かせない人も多いのでは? 酸っぱすぎず、手頃な大きさ、しっとりした柔らかさの小梅が人気。 他にも、辛いもの好き必見!からし漬けもありますよ。 今季最後のりんご(フジ)もお見逃しなく~! |
![]() |
<草木屋> 「新柄の手ぬぐいができましたー」と嬉しい連絡がありました。 あたたくなってきたので、手ぬぐいも販売開始いたします。 絹のストールも二日間ともお持ちします! |
みなさまのお越しをお待ちしております!