2018年1月の出店者情報をまとめました。
駅での出会いをきっかけに、つながり、ひろがっていくといいなぁと思っています。 それぞれの出店者名をクリックすると、出店者情報ページを見ることができます。 エキビレッジ以外で買える場所や、イベントの出店情報、お店情報など、 おでかけや日々のお買物の際にお役立ていただければ幸いです。 2月の出店スケジュールはのちほどアップします。 来月もどうぞお楽しみに!
1月26日(金)/11時~18時
・だるまだるま(高崎市)…お弁当、おむすび、惣菜、焼き菓子など
・朧月(ろうげつ/片品村)…早春の草花や球根植物など
|
2018/01/30
つながる、ひろがる -vol.41-
2018/01/29
☆おすすめ情報☆
以前、エキビレッジに出店していただいた『藤岡商店かねこや』さん。
そう!よもぎまんじゅう美味しいあのお店です。
そのかねこやさんが、
本日29日(月)~31日(水)の3日間、2月6日(火)~8日(木)の3日間、
高崎駅のコンコースで出張販売するとの情報が!
エキビレッジとは日程がかぶっていないですが、高崎市内で買える数少ないチャンスですよ~
また明日(30日まで)高崎高島屋さんでは群馬展も開催しているようです。
そちらには佐々木蒟蒻店さん、椎茸の大坂屋さん、雨ザラシ工房さんなども出店しています。
意外と知らない、身近な群馬にあるおいしいもの、素敵なもの。
そして、それを作っている人たち。
そんな出会いが、日々の暮らしをちょっと豊かにしてくれるような気がします。
(とんこ)
そう!よもぎまんじゅう美味しいあのお店です。
そのかねこやさんが、
本日29日(月)~31日(水)の3日間、2月6日(火)~8日(木)の3日間、
高崎駅のコンコースで出張販売するとの情報が!
エキビレッジとは日程がかぶっていないですが、高崎市内で買える数少ないチャンスですよ~
![]() |
もっちりよもぎの風味いっぱいのおまんじゅう |
また明日(30日まで)高崎高島屋さんでは群馬展も開催しているようです。
そちらには佐々木蒟蒻店さん、椎茸の大坂屋さん、雨ザラシ工房さんなども出店しています。
![]() |
実演販売していました! |
椎茸愛たっぷりの椎茸王子。相変わらず爽やか~☆ |
雨ザラシ工房さんは5階なので、ゆっくりお話しできました(^^) |
意外と知らない、身近な群馬にあるおいしいもの、素敵なもの。
そして、それを作っている人たち。
そんな出会いが、日々の暮らしをちょっと豊かにしてくれるような気がします。
(とんこ)
ラベル:
おでかけ
2018/01/28
ありがとうございました。
2018年最初の開催となったエキビレッジvol.41
寒風の吹く、まさしく「大寒」にふさわしい2日間でしたが、
おかげさまで多くのお客様におこしいただけました。
まことにありがとうございます。
来週は節分ということで、
今回は「豆」をテーマにお送りいたしましたが、お楽しみいただけましたでしょうか?
次回のエキビレッジも最終金曜日・土曜日
2月23日、24日の開催となります。
詳細はおってお知らせいたしますのでどうぞお楽しみに。
インフルエンザが流行っておりますので、みなさま体調を崩されないよう
ご自愛ください。
それではまた来月高崎駅でお会いしましょう。
寒風の吹く、まさしく「大寒」にふさわしい2日間でしたが、
おかげさまで多くのお客様におこしいただけました。
まことにありがとうございます。
来週は節分ということで、
今回は「豆」をテーマにお送りいたしましたが、お楽しみいただけましたでしょうか?
次回のエキビレッジも最終金曜日・土曜日
2月23日、24日の開催となります。
詳細はおってお知らせいたしますのでどうぞお楽しみに。
インフルエンザが流行っておりますので、みなさま体調を崩されないよう
ご自愛ください。
それではまた来月高崎駅でお会いしましょう。
エキビレッジ実行委員会
金井良平・智美
ラベル:
vol.41
2018/01/27
vol.41 二日目 はじまりましたよー。
エキビレッジvol.41 二日目(最終日)
はじまりましたよー。
今日はごらんのメンバーでお送りしております。
今月のテーマは「豆にまつわるエトセトラ」
高崎駅構内ラジオたかさきサテライトスタジオ隣にて
11時から18時まで開催しております。
はじまりましたよー。
今日はごらんのメンバーでお送りしております。
今月のテーマは「豆にまつわるエトセトラ」
高崎駅構内ラジオたかさきサテライトスタジオ隣にて
11時から18時まで開催しております。
上野村 yotacco(よたっこ) ツネ |
みなかみ町 一作農園 原沢さん |
箕郷町 こまつ農縁 小松さんご夫妻 |
前橋市 こぐれ農場、木暮さん |
高崎市 だるまだるま 田丸さん(指のみ) |
2018/01/26
2018年、最初のエキビレッジです。
2018年最初のタカサキエキビレッジは今日明日2日間の開催です。
「身近なもので豊かに暮らす」を合言葉に
群馬の美味しいものとその作り手を紹介する贅沢マルシェ。
群馬の美味しいものとその作り手を紹介する贅沢マルシェ。
ラベル:
vol.41
2018/01/25
明日、あさってはタカサキエキビレッジ!!
明日、あさってはタカサキエキビレッジvol.41開催です。
今月の特集は、節分を先取りして『豆にまつわるエトセトラ』
子供の頃、“年の数だけ豆を食べると、健康に過ごせるんだよ”と言われました。
せっかくなので、いろんな豆料理を作ってみるのもいいですね♪
これから寒さが増す季節、コトコトと豆を煮る時間も愛おしく感じます。
お豆に限らず、お豆をつかったお菓子や加工品、
豆乳のスイーツなども販売予定です。
開催日は明日からの2日間。
1月26日(金)&27日(土)です。
高崎は明日、あさってと晴れの予報ですが、
日陰や歩道などは少し雪が残っています。
足元お気をつけて、あたたかくしておでかけください。
1月26日(金)&27日(土)です。
高崎は明日、あさってと晴れの予報ですが、
日陰や歩道などは少し雪が残っています。
足元お気をつけて、あたたかくしておでかけください。
みなさまのお越しをお待ちしております!
yotaccoさんのきなこもちで迎えた正月 大豆をゴォーゴォーと石臼で挽いてできた香りのよいきなこです。 |
*画像下の文章をクリックすると、今月のおすすめ商品のページへワープします*
1月26日(金)/11時~18時
・だるまだるま(高崎市)…お弁当、おむすび、惣菜、焼き菓子など
・朧月(ろうげつ/片品村)…早春の草花や球根植物など
・エキビレッジブース…baimaiのカレールーを販売します!
*エキビレッジブースで販売予定だった三喜屋さんのベーグル、焼き菓子は、インフルエンザにかかってしまった為、販売中止となりました。楽しみにしていたみなさま、申し訳ありません。なお、baimaiさんのカレーは予定通り販売します。(1/25追記)
1月27日(土)/11時~18時
・だるまだるま(高崎市)…お弁当、おむすび、惣菜、焼き菓子など
・こぐれ農場(前橋市清野町)…大豆2種、豆菓子、季節の野菜(※) ・yotacco(よたっこ/上野村)…干し柿、きなこ、黒豆、小豆、根菜類など
【開催日:1月26日(金)、27日(土)の2日間】
【会場:JR高崎駅構内びゅうプラザ隣イベントスペース】
☆高崎駅コンコース内、東口方面、新幹線改札口手前です☆
*マイバッグ、保冷バッグ、保冷剤などご持参いただけると助かります。
*お車でお越しの方は、駅周辺コインパーキングをご利用ください。
*出品内容等、変更になる場合があります。その際はHPでお知らせいたします。
|
2018/01/24
☆エキビレッジブース速報☆
26日(金)のみ、baimaiさんのカレールーをエキビレッジブースで販売します!
今月の特集『豆にまつわるエトセトラ』にちなんだ『赤大豆と野菜のベジカレー』
お豆は、すみや農園さんの赤大豆を使っています。
もう1種類は、定番人気の『チキンカレー』
お家で炒めた野菜やきのこなどを加えて自分好みにするのも、
テイクアウトならではの楽しみですね。
1月26日(金)のみの販売。各15食の数量限定です。
*baimaiさんの出店はありませんのでお気を付け下さい。店舗は通常営業となります。
_______________________________________
◆店舗情報◆
baimai(バイマイ)※店舗での営業は3月末までとなります。
富岡市上高尾29
0274-67-1188
営業時間:木金土/11:30-LO14:30/Deliの受け渡しは18時まで。
定休日:日月火水
メニューなどは週替わりです。facebookからご確認いただけます。→ ★
今月の特集『豆にまつわるエトセトラ』にちなんだ『赤大豆と野菜のベジカレー』
お豆は、すみや農園さんの赤大豆を使っています。
もう1種類は、定番人気の『チキンカレー』
お家で炒めた野菜やきのこなどを加えて自分好みにするのも、
テイクアウトならではの楽しみですね。
1月26日(金)のみの販売。各15食の数量限定です。
*baimaiさんの出店はありませんのでお気を付け下さい。店舗は通常営業となります。
_______________________________________
◆店舗情報◆
baimai(バイマイ)※店舗での営業は3月末までとなります。
富岡市上高尾29
0274-67-1188
営業時間:木金土/11:30-LO14:30/Deliの受け渡しは18時まで。
定休日:日月火水
メニューなどは週替わりです。facebookからご確認いただけます。→ ★
![]() |
写真はイメージです。 今回販売するものとは異なります。 |
ラベル:
vol.41
2018/01/21
今月のエキビレッジブースは…
【おしらせ】*1/25追記
販売を予定していた三喜屋さんのベーグル、焼き菓子ですが、
インフルエンザにかかってしまった為、販売中止となりました。
楽しみにしていたみなさま、申し訳ありません。
なお、baimaiさんのカレーは予定通り販売します。
☆今月のエキビレッジブース速報☆
26日(金)のみ、三喜屋さんのベーグルやお菓子を数量限定で販売します!
具にはお豆がたくさん♪
詳しくは、また後ほどご紹介します。
販売を予定していた三喜屋さんのベーグル、焼き菓子ですが、
インフルエンザにかかってしまった為、販売中止となりました。
楽しみにしていたみなさま、申し訳ありません。
なお、baimaiさんのカレーは予定通り販売します。
☆今月のエキビレッジブース速報☆
![]() |
*写真と当日販売するものは異なります。 |
vol.41出店者紹介⑧農園めぐる
生地にも、具にも、豆にまつわるエトセトラ☆
農園めぐるのシフォンケーキ
今月の特集は節分を先取りして『豆にまつわるエトセトラ』
農園めぐるさんからは、お豆にまつわるお菓子がいろいろ並びます。
あまり知られていませんが、めぐるさんのシフォンケーキは牛乳でなく、
豆乳を使っています。これも、原料は大豆ですね!
今回はお豆の特集なので、きなこをつかったシフォンケーキを作ってくれますよ。
そして、小豆スコーンが初登場♪
こぐれ農場さんの小豆を、農園めぐるの愛子ちゃんが丁寧に炊いたあんこ。
どんなスコーンを届けてくれるのか、今から楽しみです。
ほかにも季節限定シフォンケーキやプリン、平飼い有精卵などを販売します。(とんこ)
【農園めぐる/高崎市倉渕町】◆1月26日(金)のみの出店◆
当日は、豆乳をつかったシフォンケーキ、小豆のスコーン、プリンなどのお菓子、平飼い有精卵を販売予定。出店者の詳細は、こちらからご覧いただけます。→ 農園めぐる
登録:
投稿 (Atom)