地味な存在ながら、クセになってしまう美味しさのからし漬け。
自家製の青唐辛子を醤油ベースの地に漬け込んであります。これが、旨い!
エキビレッジでお馴染みの生パスタのコナリエさんの、からし漬けを使った和風ペペロンチーノのようなパスタソースは絶品。お粥のお供や、チャーハン、炒め物、お酒のつまみに…
辛いものが大好き!という方におすすめの一品です。
からし漬けの話ばかりしてしまいましたが、本業はりんご園の一作農園さん。
りんごの季節は終わってしまいましたが、りんごジュース&ジャムの販売はあるそうです。
こちらも、お楽しみに!(と)
一作農園/みなかみ町
【梅干し、からし漬け、りんごジュース、りんごジャム】 12/29(月)の出店
りんご畑は広く、樹齢60~70年の大きな木もあります。
りんご狩りだけでなく、マス釣りもでき、釣ったマスを炭火で焼いて食べることが出来ます。
野菜がたくさん入った煮込みうどんやすいとんも、人気です。
(マス釣り、うどん、すいとんはりんご狩りのシーズンのみです)
一年を通じてあるものは、梅干し、からし漬け、りんごジュースです。梅干しは赤紫蘇のみの色付けで、塩分控えめです。
からし漬けは、とても辛いけど、癖になってしまう人も多いほどの人気商品。
りんごジュースも砂糖が入っていないのに、とっても甘くておいしいです。
今後、新しいりんごの加工品を徐々に発売予定です。
【店舗情報】