しみじみ美味しい。ってこういうことを言うんだな~と
改めて感じさせてくれる だるまだるまさん のごはん。
アバンギャルド*な見た目に反して、ひとつひとつ噛みしめるごとに素朴で旨い。
おかかのおにぎり ひとつ とっても、今まで食べていたのは何だったんだろう…と考えてしまうほど。
前々回より登場した大福は、開店2時間で完売してしまうほどの人気ぶり。
お店で搗(つ)いたばかりの餅で、ほうじ茶で炊いたふっくら上品な餡を包んでいます。
旅をする時は、こんな弁当を友に出かけたい。そんな風に思います。(と)
*アバンギャルド:前衛的な、前衛芸術
両日ともに出店します。
だるまだるま/高崎市
【お弁当・お惣菜】 両日ともに出店です。
米食離れが顕著になっている昨今、あえて手軽に食べられる日本人の伝統食"おむすび"に着目し、国産、地産地消,無添加、オーガニックと食材に徹底的にこだわりました。
従来のオーガニック=高価なイメージを払拭する価格を目指しています。
食育をテーマに、、、からだにやさしい、なるべく負担のかからないものを食べて欲しい、、、
そんな想いから、とっても身近な「ジャパニーズファーストフードおむすび」を安心できる材料で、
毎日心を込めてむすんでいます。
群馬産、大間々の日本一醤油さんの国産有機醤油をベースに、
三河の国産有機みりん等を使用した佃煮や味玉などの総菜も販売します。
三陸さんの希少な昆布や堀込農園さんの自然鷄の玉子になります。
また、だるまだるまの特選具材をふんだんに使ったオーガニック弁当もオススメです。
【店舗情報】
住所 高崎市鞘町80 タイムズビル1F
営業時間 (月・火・木・金)11時~14時 (土・日・祝)10時~15時
定休日 水曜日
電話番号070-5011-8643