2016/06/26

ありがとうございました!

22回目のタカサキエキビレッジが終了いたしました。

雨の中、ジメっとした気候の中、会場まで足を運んでいただき、誠にありがとうございます。
おかげさまで、22回目のエキビレッジも二日間、無事に開催することができました。

毎回、開催前は緊張でおなかが痛くなってしまうのですが、
回を重ねる毎に、「また来たよ」というお客様が少しずつ増えてきて、
顔を見ると少しずつ緊張がほぐれていきます。

初めてご来場された方が、試食をした時のパァッと明るくなる瞬間や、
なんだなんだと好奇心いっぱいの表情を見ると、こちらまで嬉しくなります。

「今日一日中ずっとストールを探し歩いていたんだけど見つからず帰ろうと思っていたんだけど、、、最後にやっと出会えた!」と、PRIRETさんの山ストールを手に嬉しそうなご婦人がいました。こんな出会いは、本当に駅ならではだなぁと思います。

駅って不思議な場所です。
多くの人にとって馴染みの場所であり、誰をも拒まない場所。
デパートやレストランとも違うし、役所や公園ともちょっと違うし、空港よりも身近な場所。
目的がなければ行かない場所かもしれませんが、
よく言えば、目的がなく訪れても、自然と馴染める場所。(と、私は思っています。)
本当にいろんな人がいておもしろいです。


さて、次回は7月30日(土)、31日(日)の開催予定です。
*いつもと曜日が変わるのでお気をつけください*
会場は改札前コンコース(通路沿い)といつものロッテリア脇での2ヵ所で開催予定。
お子様と一緒に楽しめるワークショップなども企画中です。
詳しい内容は、ホームページで順次ご案内していきますので、
こちらもどうぞよろしくお願いいたします。


エキビレッジ実行委員会


2016/06/23

vol.22エキビレッジブース

時たま、出現するエキビレッジブースは、
私たちエキビレッジ実行委員が「今、食べたいもの!欲しいもの!」をセレクトしています。

今月は、先月に引き続き
福田農園さんの地粉そうめん&石釜焙煎麦茶です。
今回はそうめんをたくさん販売します。
うどんも少しだけあります。
もう最近は麦茶を作るのが毎朝の日課になっています。
よく「煮出して作るの面倒だなー」という声も聞きますが、
暑かったり、寒かったりのこの時期は、逆に煮出した麦茶が重宝します。
半分は冷蔵庫で冷やして、半分はやかんに入れたまま常温で。
あたたかいのがいい場合は、保温ポットに入れておいてもいいですね。

一度に飲みきらない場合は、製氷機で麦茶の氷をつくっておきます。
こうすると飲みたいときに、いつでも麦茶が飲めて便利ですよ♪

面倒だと思っていたことがちょっとの工夫でそうでもなくなるなぁと最近は思うようになりました。
便利なものがたくさん出回っていて、最近はいろんなものの“便利”が最優先されているような感じがします。それはきっと求められたことの結果なんだと思うんだけど、なんだかもっと大事なものが置いてけぼりにされてしまっているような気がして、むーんとなります。

あ、話がずれてしまいました。。
ちなみに麦茶は水出しでもおいしいですよ。
ほのかな甘みがあって私は一番好きかもしれません。


まだあまり知られていませんが、、エキビレッジグッズも地味に販売しています!
新しくなったステッカー#001。2枚セット100円(税込)
こすれ防止加工なのでケータイに貼っても良し!
水にも強い加工なのでマイボトルなどに貼っても良し!
お気に入りにペタッと貼ってくれるとうれしいっす。
オリジナルてぬぐい。1枚1200円(税込)
こちらもジワジワ売れ始めたてぬぐい。実はもう残り30枚ほど。
狙っている方はお早めにどうぞ☆
ステッカー、てぬぐいはレジにて販売しております。
気になる方はスタッフまでお気軽にお声かけください!

2016/06/22

vol.22-⑩木のおもちゃ うく・ぬーた

4月のエキビレッジでは、「積み木で作る横浜港」を展示してくれたうく・ぬーたさん。
写真で見るよりもずっと素敵でした。かなり細かく、忠実につくられていて
見れば見るほどジワジワと惹きこまれるうく・ぬーたさんの作品。
1日だけの展示でしたが、このような機会に恵まれて嬉しいです。


さて、そんな“うく・ぬーた”さんですが、
今回は「き・の・こ」をたくさん持ってきてくれます。
先日、横浜で行われた「キノコ大祭2016」の様子
今回は好きなきのこを選んだら、要望に合わせて
その場でストラップやペーパースタンドなどに加工してくれるそうです!
きのこ一例。あれれ?タコのようなものが!?
椎茸
レインボーきのこ
カラフルな木のきのこは、色をつけているのかと思いきや、
全て天然の木の色なんですって!
水玉や市松模様など、どうやって作るのか不思議すぎて
何度も何度も眺めてしまいました。

ひとつひとつ手作りで全て一点もののため写真と同じきのこがあるとは限りませんが、
写真にないきのこもあるかもしれません☆正に一期一会です。

時間をかけてじっくりじっくり選ぶも良し、直感を信じて決めるも良し、
まずは、かわいらしい“木のきのこ”を見に来てください。
そして、おもしろい(素敵な)うく・ぬーたの藤信さんに会いに来てくださーい!是非♪

6月25日(土)のみの出店です。
※写真と当日販売する商品は異なる場合があります。了承ください。

木のおもちゃ うく・ぬーた/桐生市
【木のきのこ。今回はその場でストラップやペーパースタンドなどに加工します。】
◆6月25日(土)の出店◆
※今回は積み木で作る横浜港の展示はありません。


桐生市で木のおもちゃと木工製品を制作販売しています。
うく・ぬーたという屋号は、家族でお店の名前を話し合っていたときに
当時一歳だった次男が呟いた「うくぬ~た」という言葉から名付けました。

安全安心はもちろんですが、子どもたちに宝物だと思ってもらえるような
木のおもちゃを作りたいと思っています。

【出店者情報】
木のおもちゃ うく・ぬーた(Wooden toys uku-nuta)
代表:藤信 規之(Noriyuki Fujinobu)
群馬県桐生市広沢町4丁目1834-14
0277-52-3507 
Mail:uku-nuta@xui.biglobe.ne.jp
HP:http://www.ukunuta.jp/
facebook:https://www.facebook.com/ukunuta

下記の店舗でお取り扱い頂いております。
■木のおもちゃと手仕事屋 かばんねこ
群馬県桐生市相生町3丁目149−6
■スタンピングネイル専門店とカワイイ作家雑貨 Kuusen
 神奈川県横浜市中区麦田町2丁目42

vol.22-⑨一作農園

「梅はその日の難逃れ」
梅に含まれるクエン酸には疲労回復や殺菌効果があると言われていますが、
昔の人はすごいですね。
人にもちゃんと生きる為の本能が身についていたんですね。
今の人はどうなんでしょう。
テレビやネットからの情報がなくなったら、生きていけるのかなー、
なんてことを考えたり、考えなかったり。。

今年初めて、夫がカリカリ梅を漬けたのですが、これが、すっぱい!
すっぱいんだけど、こう暑いとなんだか自然と手が伸びるんですよね。
これも本能なのかな?なんて思ってます。。

さて、エキビレッジで梅干しといえば、みなかみ町の一作農園さん。
“ほどよい”という言葉がピッタリです。
ほどよい塩分。ほどよい酸味。ほどよい肉感。
なんでも代々続くレシピだそうです!
日々、食卓にあると嬉しいなぁと思う梅干しです。
果肉が柔らかいので、これからの季節たたき梅にして、
めんつゆに入れたり、ドレッシングにしたり、料理に使う時にも重宝しそう。
使いやすいサイズの小梅がお気に入り。
大きいサイズは二人で半分こします。
エキビレッジの出店者さんの中にもファンの多い「からし漬け」
青唐辛子を醤油に漬けたシンプルなものですが、これがおいしい!
こちらは、ほどよくなく(!)、とってもとっても辛いです。
またまた暑い季節に重宝しそうな容赦ない辛さなのです。
ちょっと地味な存在ですが、お見逃しなく☆

お試しサイズの小瓶とお得なレギュラー瓶!

からし漬け+スリーブラウンさんのチーズの組み合わせもgood
6月25日(土)のみの出店です。

一作農園/みなかみ町
【梅干し、からし漬け、りんごジュースなど】◆6月25日(土)の出店◆











みなかみ町にある、観光りんご園です。
りんご畑は広く、樹齢60~70年の大きな木もあります。

りんご狩りだけでなく、マス釣りもでき、釣ったマスを炭火で焼いて食べることが出来ます。
野菜がたくさん入った煮込みうどんやすいとんも人気です。
(マス釣り、うどん、すいとんはりんご狩りのシーズンのみ)

一年を通じてあるものは、梅干し、からし漬け、りんごジュースです。梅干しは赤紫蘇のみの色付けで、塩分控えめに仕上げています。

からし漬けは、とても辛いけど、癖になってしまう人も多いほどの人気商品。
りんごジュースも砂糖が入っていないのに、とっても甘くておいしいです。

【出展者情報】
一作農園
利根郡みなかみ町布施1876-2
0278-64-1416
HP:http://www.issakunouen.jp

下記の店舗でもお取り扱い頂いております。ご利用ください。(梅干し、からし漬け)

■道の駅 たくみの里「豊楽館」
利根郡みなかみ町須川847
0278-64-2210
http://takuminosato.or.jp/horaku/h_guide.html
■奥平温泉「遊神館」
利根郡みなかみ町入須川378
0278-64-2626
http://takuminosato.or.jp/yusin/y_index.html
■太助の里
利根郡新治村新巻497
0278-64-1166
http://minakami.kazetabi.net/01-07.htm
■ドールランドみなかみ
利根郡みなかみ町新巻5-10
0278-64-2800
http://www.doleland.com/

下記店舗にて、「からし漬け」をご使用いただいております。
■コナリエ
前橋市新前橋町25-18
027-212-2276
ameblo.jp/conalier2012/
※からし漬けを使ったパスタソースも好評発売中です。

2016/06/21

vol.22-⑧農園めぐる

先月、田植えが大忙しでお休みだった農園めぐるさん。
今月はまたおいしいお菓子やたまごを持ってエキビレッジにやってきますよ~♪

今日は農園めぐる・愛子ちゃん(インスタ?)を見ていてなんだか癒されました。
めぐるさんとはもうだいぶ長いお付き合いなのですが、会うと心が和みます。
“自然体”そんな言葉がぴったりです。

プリンもシフォンケーキもたまごも、そんな人柄をそのまま表しているかのような
無理のない、素材を大切にした優しい味がするような気がします。

お買物しながら、お話しながら、
そんな雰囲気がお互いに感じ取れる距離感ってなんだかいいなぁ、と思いました。

*ブログ「めぐるのおいしいはなし」
http://ameblo.jp/kitchen-meguru/

たまご、砂糖、牛乳。材料はこの3つだけ。
さて、何ができるでしょう~?
この時期のたまごはどんな味がするんだろう。。
シフォンケーキもありますよ。
今月の季節限定味は桑の実♪

6月24日(金)のみの出店です。
※暑くなってきましたので、保冷剤や保冷バッグなどご持参いただけると助かります。

農園めぐる/高崎市倉渕町
【しっとりなめらかプリン、ふんわりシフォンケーキ、平飼い有精卵】◆6月24日(金)の出店◆

榛名山の西麓に位置する倉渕町で、2010年から農薬や化学肥料を使用しない農業を家族で営んでいます。露地野菜や平飼いの有精卵、 それらを用いたプリンやシフォンケーキなどの加工品を作り、お届けしています。 

自分たちで出来ることを少しずつ増やし、その楽しさや恵み、知識を共有して豊かな生活を送りたいと思っています。
                                       
【情報】
農園めぐる
高崎市倉渕町川浦
ブログ(農園めぐる):http://farmeryuki.blog61.fc2.com/
ブログ(めぐるのおいしいはなし):http://ameblo.jp/kitchen-meguru/
※店舗はございません。

下記の店舗でもお取扱い頂いております。ご利用ください。
■BIOSK(ビオスク)
高崎市中居町2-6-31
027-333-5753
http://biosk.in/top.html
…平飼い有精卵など(納品日:火曜日)

道の駅 くらぶち小栗の里 
高崎市倉渕町三ノ倉296-1
027-384-8282
定休日:毎月第2木曜日、12月31日~1月3日
http://www.kurabuchi-oguri.com/
…プリン、シフォンケーキ、平飼い有精卵

追加出店者のお知らせ

木のおもちゃ うく・ぬーたさんの出店が決定いたしました。
6月25日(土)のみの出店となります。
あの!きのこのストラップがバージョンアップして登場しますよ。

詳細は改めてお知らせします!

vol.22-⑦こぐれ農場

エキビレッジでは土曜日の出店でお馴染みのこぐれ農場さん。
今月は金曜日に出店です。ということで、今月は金、土曜日ともにお野菜の販売があります。
みなさん、それぞれ販売する野菜の種類は違いますが、
全て旬の野菜ばかり!是非、、今だけのおいしさを存分に味わってみてください。

そんなこぐれ農場さんですが、旬の野菜の他に
最近メキメキと人気の出ているさといらず&赤大豆、人参ジュースなども販売します。

さといらずは柔らかく、甘いので、茹でたものをサラダやスープに入れるだけでも簡単、おいしいです。逆に短めに茹でて、少し固めでも◎。お好みで!
よく聞かれる“豆ごはん”も実は簡単。前日にお米と一緒に浸水しておいて、翌日一緒に炊くだけ。さといらずと赤大豆を混ぜて炊いても、2色できれいですよ。

個人的に挑戦してみたいのが、赤大豆のみつ豆。
今年はオール自家製白玉クリームあんみつを作ってみたいと思っています。
赤大豆のあの食感は、あの豆にピッタリだと思うんだよなぁ。

みなさんは、どんな豆料理をつくるのでしょうか?
私もいろいろ教えてほしいです。。
こぐれ農場・弥生さんにも是非いろんな大豆、野菜料理聞いてみてください!

6月24日(金)のみの出店です。
注)いつもは土曜日に出店しているこぐれ農場さん。今回は金曜日出店です。お間違いなく!

こぐれ農場/前橋市
【大豆(さといらず・赤大豆))大納言小豆、古代赤米、豆菓子、人参ジュース、季節の野菜】 
◆6月24日(金)の出店◆


こぐれ農場は前橋市の西のはずれ、清野町という場所にあります。
米、麦、大豆、露地野菜を少量多品目、全圃場有機栽培で夫婦二人で取り組んでいます。
作る物はできるだけ、食べてみて美味しいと感じた固定種、在来種の品種を栽培しています。
自分たちと食べていただく方が、安心して美味しく食べられるように。
そして次の世代に受け渡すことを考え栽培しています。

【出店者情報】
こぐれ農場
群馬県前橋市清野町
027-254-3390
※店舗はございません。詳細は下記をご確認ください。

下記の店舗でもお取扱い頂いております。ご利用ください。
■BIOSK(ビオスク)
高崎市中居町2丁目6-31
027-333-5753
http://biosk.in/top.html
…野菜、大豆(さといらず・赤大豆)、にんじんジュース
■逢とり縁(アトリエ)
前橋市箱田町355-4
027-289-6464
www.atelierweb.jp
…大豆(さといらず・赤大豆)、古代赤米、にんじんジュース
下記店舗にて食材を使用していただいています。
■逢とり縁(アトリエ)
前橋市箱田町355-4
027-289-6464
…米
Naturellement(ナチュレルマン)
高崎市金子街2340-5
027-329-6819
http://cafe-naturellement.com/
…米、野菜
■baimai(バイマイ)
富岡市上高尾29
0274-67-1188
https://www.facebook.com/baimai88

vol.22-⑥森農園


前回、山盛りのレタスと共に現れた森農園さん。
内心、量の多さにビビリましたが、終了までにほぼ完売。
みなさん、食べ方を聞いたり、味見をしたり、興味津々の様子でした。
先月あんなにあったレタスももう終了。レタスの旬って意外と短いんですね。
(今回、あっちゃーふぁーむさんが25日にレタス販売予定です!)
さて、今月はどんなお野菜が出てくるのかな?早速、森さんに聞いてましたよ。
ミニカリフラワー
写真じゃとてもミニには見えませんが、、おいしそう!
柔らかい生食向きの“みさきキャベツ”
ふんわり巻く春キャベツとは違ってしっかり巻くのですが、口当たりが良く、
千切りにするといくらでも食べられるキャベツだそうですよ!

サラダバーネット
サラダなどに混ぜて使えるハーブ。どんな香りがするんでしょう♪
森農園の主力食材のグーズベリー(食用ほうずき)は、フレッシュは秋に出回るため
今回はドライのグーズベリーをお持ちします。独特の酸味がクセになる味わいです。
こちらは是非、ご試食を!

前回のエキビレッジでゲットしたシュクリーヌレタス
教えてもらった通り、オリーブオイルで焼いて塩、胡椒で。
サクサクッとした食感。はじめての味でした。
梅雨に入り、暑かったり寒かったりで当日までにどんな野菜があるか確定はできないんです!とのことですが、それも楽しみにお待ちいただければ嬉しいです。

お料理上手の森農園・ゆりさんにいろいろ食べ方を聞いてみてもいいかもしれません☆

6月25日(土)のみの出店です。

森農園/倉渕町
【旬のお野菜(カリフラワー、サラダに合うハーブなど)ドライグーズベリー(乾燥食用ほうずき)】 
※天候不順により、写真の野菜が販売できない場合があります。ご了承ください。
◆6月25日(土)の出店◆
畑からの風景
こちらがケープグーズベリー(食用ほおずき)*秋頃の予定です。

高崎市山間地、倉渕町で標高500~900mの畑で
無農薬・無化学肥料で野菜を栽培しています。
土づくりから種をまき、苗を育て、収穫をし、お客さまに販売して終わりではなく、
家族の健康を考えてみたり、調理することの楽しみを感じてみたり、想像していなかった味わいに驚いてみたり、作り手と食べ手の新たな出会いだったり…

自分たちが作ったものがそこから始まる何か、
その先につながる何かのきっかけになれれば良いなと思いながら、お届けしています。

主力は秋のケープグーズベリー(食用ほおずき)。

【出店者情報】
森農園
高崎市倉渕町権田
※店舗はございません。詳細は下記をご確認ください。

2016/06/19

ラジオ出演します!

いよいよ来週金・土曜日はエキビレッジ!!
ということで毎月恒例のラジオ高崎出演です。 パーソナリティーの和田菜摘さんと一緒に ラジオ高崎「サンデーラウンジ」内にて生放送。 放送は本日12時半位からの約15分です。 チャンネルは76.2MHz。ラジオ高崎。 どうぞお聴きください。 http://www.takasaki.fm/program/program/sundaylounge.php

追加出店者のお知らせ

◆6月24日(金)◆
・こぐれ農場(前橋市)
 人気の大豆2種、豆菓子、人参ジュース他に旬の野菜を販売します。
・農園めぐる(倉渕町)
 たまごの優しい甘さのプリンやシフォンケーキを販売します。

◆6月25日(土)◆
・一作農園(みなかみ町)
 これからの季節重宝しそうな梅干しやからし漬けなどを販売します。


詳しくは、後日紹介させていただきます!
   

2016/06/16

vol.22-⑤あっちゃーふぁーむ

赤城山の麓で農業を営んでいる“あっちゃーふぁーむ”さん。
タカサキエキビレッジ、お久しぶりの登場です。

先月は倉渕町の森農園さんがレタス祭りでしたが、
今月はあっちゃーふぁーむさんがレタス祭りの予感☆
これは去年の写真ですが、
サニーレタスと焼肉の巻き巻きパーティーをしました☆
同じ群馬と言っても、気温の差がある分、野菜も出てくる時期がちょっとずつ異なり、
長く楽しめてありがたい限りです。
馴染みのある玉レタスやサニーレタスから、ケルンという珍しいものまで。今回も楽しみです。
ちなみにケルンはまたの名を山くらげや茎レタスというそうです。そう、あの山くらげです。
よくおみやげもの屋さんなんかで売っているコリコリッっとしたみどり色の…
茎の部分を乾燥させて作るそうですが、形が独特で一見、一食の価値ありです!

他にも、ブロッコリーやキャベツ、玉ねぎ、ニンニクなどを持ってきてくれるそうです。
こちらも写真は去年のもの。
この時期の玉ねぎって甘くてジューシーですよね。
今年も赤玉ねぎはあるかな…?当日のお楽しみに!
ニンニクも一年中あるイメージですが、旬は実は結構短い。
掘りたてのホコホコッとしたにんにく、おすすめです♪

個性的な野菜をいろいろ作ってるあっちゃーふぁーむ・堀井さんですが、
お味はなんとも穏やか。作る人に似ているなーと思います。
赤城山の麓の畑で、鶏さんも一緒に。
6月25日(土)のみの出店です。

あっちゃーふぁーむ/赤城山麓(渋川市)
【サニーレタス、玉レタス、ケルンなどレタス類がたくさんあります!他ブロッコリー、キャベツ、
玉ねぎ、ニンニクなど旬の野菜をお持ちします!】◆6月25日(土)のみ出店◆
※野菜は天候などにより内容が急遽変更になる場合があります。ご了承ください。

有機栽培を基本に村単位で循環できる農業、「お金をなるべく使わない農法」を目指してます。
米ぬかを中心としたボカシ肥料を主に使っていて、竹チップ、松の葉等を利用してマルチ代わりにしたりと、なるべく自然のもの(あまりお金をかけない)を使う事を心がけてます。
でもポリのマルチやらパオパオ、寒冷紗、完熟豚糞(野菜によって)、も使います。

赤城山中腹の立地条件を最大限に活かせるように日々、模索してます。

【生産者情報】
あっちゃーふぁーむ
渋川市赤城町溝呂木
※店舗はございません。下記店舗にて購入できます。

下記の店舗でお取扱い頂いております。ご利用ください。
■BIOSK(ビオスク)
群馬県高崎市中居町2-6-31
027-333-5753
http://biosk.in/top.html

vol.22-④ナチュレルマン

こんばんは。雨の夜ですね。
今日、庭のトマトに実がひとつ、ふたつなっていました。
朝見たときには気づかなかったのに不思議です。
ただ見落としただけなのか、この短時間に実ったのか。。
もう愛おしくて愛しくてしょうがないです。

さぁ、今日はナチュレルマンさんのご紹介です。
ナチュレルマンのゆかりさんに、今月の一押しはなんですか~?と伺ったところ
サンドイッチたくさん作りますよー♪とのこと。

サンドイッチってこんなに奥が深いのね~と思わず溜息もらしちゃうようなおいしさ。
野菜のグリルのサンドイッチにしたって、野菜だけなのに複雑な味で
一体何が入っているの?と思わず中身をのぞき込んでしまうくらい!
エキビレッジでもお馴染みのこぐれ農場さんの野菜を使っていたりと
素材そのものが力強さを上手に引き出しているなぁと感じます。

最近は人気ですぐになくなってしまうサンドイッチ。
早めの時間がおすすめです☆
※いつもあっという間に売り切れてしまい写真がないのです。スミマセン…

サンドイッチの他にも、おすすめたくさんです☆
全く写真が上手に撮れませんでした!
まとめて買っていく人も多い丸パン。
なんていうか、しっとりなのにパサついていなくて食が進むパン!
青のりクラッカー&酒粕チーズクラッカー
見た目の地味さからかいつも最後まで取り残されてしまうのですが…
食べ始めたら止まりません!まとめて買っちゃいます、私。
ナチュレルマンさんといえば、スコーン!?
サクッとした軽い食感で、個人的に理想のスコーンです♪
こちらもじわりじわりと人気のでているお弁当。
このお弁当箱の中にナチュレルマンさんのランチがぎっしり、みっちり詰まっている感じ。
どれもしっかりした味付けで最後まで楽しめます☆

6月24日(金)のみの出店です。
※暑くなってきましたので、保冷剤や保冷バッグなどご持参いただけると助かります。
                                   
ナチュレルマン/高崎市
サンドイッチ、お弁当、天然酵母パン、焼き菓子など◆6月24日(金)の出店◆


高崎市金古町に2013年にオープンしたカフェです。
県内の契約農家から仕入れる新鮮な野菜を主役にした、体に優しい料理を提供しています。
メニューは、すべて肉、卵、乳製品、化学調味料不使用。
店内でひとつ一つ丁寧に手作りしています。
スイーツも、乳製品、白砂糖、保存料、着色料を使用していません。
甘さ控えめで、飽きのこない味で、こってりした甘さや、油っぽさが苦手な方にも大好評!
スコーンは、オープン当初からの人気商品。新商品「米粉マフィン」もお勧めです。


【出店者情報】
ナチュレルマン(Naturellement)
高崎市金古町2340-5
027-329-6819
営業時間:11時~14時半/18時~21時(夜は完全予約制)
http://cafe-naturellement.com/

2016/06/15

vol.22-③渋川飯塚ファーム

渋川飯塚ファームさんから、今月のおすすめジャムのご案内が届きました!
ちょっと今回は、、全く味の想像がつきません。。
「塩バジル×レモン」!?
私はちょっと前に流行った塩レモンを思い出しました。
料理に使ってもいいのかな?スープに入れてもおいしいのかな?と妄想が膨らみます。
作った本人・歩ちゃんのイチオシなので、おいしいことには間違いないでしょう!!
「塩バジル×レモン」のジャムを炭酸で割ってレモンスカッシュに。
塩が入っているので夏のドリンクもいいですよ~♪

こちらは夏に人気のペパーミントシリーズの甘夏バージョン。
清美オレンジもおいしいですが、甘夏のほろ苦さがちょっと大人の雰囲気です。
クリームチーズと合わせて、スパークリングなんかのキリッとしたワインとも合いそうです。
「ペパーミント×甘夏」

その他、夏になると急に人気が出始めるフルーツシロップや
冷やして飲んでもおいしいハーブティーなど、定番商品もたくさん揃えてお待ちしております。

☆渋川飯塚ファーム・新工場プロジェクト目標金額達成いたしました☆
「廃棄されるものを、価値あるものに」
クラウドファンディングで、建設費用の一部の支援を募っていた渋川飯塚ファームさん。
この度、プロジェクト達成いたしました。ご支援いただいた皆様、ありがとうございます!
プロジェクトページはこちらからご覧いただけます。→https://readyfor.jp/projects/iizukafarm

6月24日(金)、25日(土)の二日間の出店です。
                                     
渋川飯塚ファーム/渋川市
【オリジナルハーブティー、ハーブ・スパイス×果実のジャム、シロップ◆両日出店◆

無農薬でのハーブ栽培・ハーブ製品企画をしております、
渋川飯塚ファームと申します。
2012年3月に園主である夫が大手企業から脱サラし、群馬県へ移住、
農業未経験で夫婦ではじめた小さな農園です。

ハーブコーディネーターの資格を持つ妻の趣味から始めたハーブ栽培でしたが、
土地に合っているのか、

・無農薬で
・肥料も水も与えずに

すくすくとたくましく育つハーブたちに活路を開き、夫婦で頑張っています。
わたしたちの農園は、“日本のへそ”と呼ばれる群馬県渋川市内、
子宝の湯で知られる伊香保温泉のほど近くにあります。

ここをハーブの一大産地として、
ハーブ×温泉=癒しのまちとして発展させたいと、夢を大きく持って始めた農園です。

【出店者情報】
渋川飯塚ファーム 
渋川市川島
0279-25-8459
HP http://ameblo.jp/ikaho-farm/
facebook https://www.facebook.com/shibukawaikaho
ネットショップ 【minne】https://minne.com/iizukafarm
【Creema】http://www.creema.jp/user/showProfileExhibits/id/882091
☆2016年4月20日、高崎スズランに初の直営店をオープンしました☆
高崎スズランB1F/高崎市宮元町13−1/027-326-1111
営業時間: 10:00‐19:00※営業時間、定休日はスズランの定休日に準じる。
下記の店舗でもお取扱い頂いております。ご利用ください。
■カフェチルコリーノ
渋川市有馬132-1
0279-51-9194
■パン工房 乃毘(のび)
渋川市行幸田970-10
0279-24-7626
■蛙トープ ※日曜日のみ営業
吾妻郡高山村尻高107-1
090-8464-958