2016/02/27

ありがとうございました

18回目のエキビレッジ。

たくさんのお客様にご来場いただきまして、お陰様で大盛況にて終了いたしました。


次回も変わらず「最終金・土曜日」
3月25日(金)、26日(土)の二日間、11時から18時までの開催となります。

次回は「改札前コンコース通路」が会場となりますので、どうぞお気を付け下さい。


今回のエキビレッジの様子は後程改めてアップしたいと思います。
取り急ぎ。


エキビレッジ実行委員会
代表 金井 良平

2016/02/26

ありがとうございました

今日は11時の開場から、お客さんがひっきりなしに来てくれて、
他人事のように「人がすごいな」と思ってしまいました。
ホントにありがたいことです。

明日も11時から18時までJR高崎駅ロッテリア隣にて
開催いたしますのでどうぞお近くの方は足をお運びください。


さて、ここで大事なお知らせが…
いつもエキビレッジに出店している「渋川飯塚ファーム」さんが、
ついに新しい加工所を建てるそうです。

そしてその建築資金の一部をクラウドファンディングで集めることになりました。
期間は本日より60日間。目標金額は50万。


「渋川飯塚ファーム」さん、一昨年の開催当初のエキビレッジに出てもらったのが最初のご縁で、
実は本人たちもその時が初出店という事もあり、少しずつステップアップしていく様子を
傍から見ているのがとても楽しくもありました。

エキビレッジ出店者の多くは、まだ小さな規模で経営をされている方が殆どなので、
こういう「ちょっとずつ歴史が変わる瞬間」に立ち会えるのもエキビレッジの醍醐味の
様な気がします。

なので是非成功して欲しいです。
皆さんもぜひご支援を!!

https://readyfor.jp/projects/iizukafarm


2016/02/25

くじ引きについて

エキビレッジで9月から始めた“くじ引き”※10月のわくわく収穫祭ではおやすみしました。
1500円以上お買い上げいただいた方、もしくは、チラシをご持参された方を対象に
1人1回くじを引いてもらっています。

「くじって何があたるの~」という声が多かったので、
今回の景品をいくつか紹介します。

A賞:エキビレッジオリジナルてぬぐい
B賞:出店者さんのおすすめの一品(260~550円相当の品)
   ・大沢農園の下仁田ネギ
   ・だるまだるまのスコーン
   ・渋川飯塚ファームのジャム
   ・すみや農園のお米(3合パック)
   ・農園めぐるの平飼い有精卵(6玉入り)
   ・ナチュレルマンのクラッカー2種
   ・朧月の選べる草花の苗 など
C賞:エキビレッジお買い物券(100円分)※当日から使えます。
D賞:エキビレッジステッカー(空クジなし)

※B賞は、その日の出店者さんにより商品が毎回変わります。

チラシは、前回のエキビレッジの時にレジで配布したもの、出店者さんの店舗やイベント出店時に配布しているもの、お店などに置かせていただいているものが対象です。

B5サイズのこちらのチラシです。
※できるだけお一人様、一枚でお願いします。

<チラシは、こちらのお店に置かせてもらっています。>
・AYACOFFEE(移動販売)
・おかって市場(富岡市富岡)
・おもちゃのMOMO(高崎市下小鳥町)
・カフェ&ゲストハウス灯り屋(高崎市椿町)
・GramLamp(高崎市足門町)
・tonbi coffee(高崎市菅谷町)
・baimai(富岡市下高尾)
(敬称略、あいうえお順)

みなさん、とっても素敵なお店なので、
後ほどご紹介したいと思っています。




vol.18-⑪ 大沢農園

「下仁田ねぎは葱坊主が出ちゃうと一気に味が落ちちゃうから~」と、
直前のギリギリまで葱の様子を見て、今回は、「まだ大丈夫!」と出店が決まりました。

緑の部分は枯れて、見た目も細くなっていますが、
このギリギリの時期が甘みがのって、柔らかくておいしいんですって!

わたしも10月終わり頃から、毎月のように下仁田ネギを食べていますが
やっぱり寒くなるにつれて、おいしくなっているなぁと感じます。
最近は、味噌汁に入れて食べるのがおいしくって…

もうじき終わる下仁田ネギのシーズン。
是非、贈り物用としての下仁田ネギ、だけではなく、
身近なおいしい食材として、楽しんでほしいなぁと思います。
先日、大沢さんの家でごちそうになった「今シーズンの締めのすき焼き」
牛肉ではなく、豚肉でした。特別な日の、特別な野菜としてもいいけれど
もっと気軽に、日々の食卓に並べていただけたらうれしいな。。

2月26日(金)のみの出店です。

大沢農園/下仁田町馬山
【本場!馬山地区の下仁田ネギ】◆26日(金)のみ出店◆

下仁田町馬山地区で下仁田葱他露地野菜を生産する大沢農園です。
群馬のブランド下仁田葱、その中でも当園は、本場の下仁田町馬山地区で伝統農法による栽培を行っています。

この伝統農法のスタートは収穫前年の10月、選りすぐった自家採取の種を撒きます。一冬越し育った苗を4月に仮植、そして、梅雨明けの一番暑い時期に成長した苗を畑から一度掘り起こし、選別し植え直し(植え替え)ます。この植え替えにより、葉が無駄に長くなく身の締まった伝統の下仁田葱が生まれるのです。しかし、通常の栽培の倍の期間と40℃を超える真夏の植え替え、高齢化等から近年は減少傾向にあります。何とか伝統を守り伝えるため親子で栽培に取り組んでおります。

14ヶ月の期間と真夏の植え替え等々…簡素的な下仁田葱栽培の倍の手間暇、全ての工程がほぼ手作業なことなど、群馬のブランド下仁田葱の中でも市場には滅多に出回らない本場馬山の葱。数々のドラマ、思いが詰まった極上の下仁田葱を御賞味下さい。

                                                          

【生産者情報】
大沢農園
甘楽郡下仁田町馬山
TEL/FAX:0274-82-2987
HP:http://www.gaiashimonita.com/
facebook:https://www.facebook.com/gaiashimonita?pnref=lh
mail:oosawa_gaia@yahoo.co.jp 

もうひとつ、お知らせ

今度は、うれしいお知らせです。

2月26日(金)、下仁田ネギの大沢農園さんの出店が決定しました☆
本当に、ほんとのラストネギ!!
今季の〆下仁田ネギに是非!
葉は枯れ、ネギも細くなってきていますが、甘み、柔らかさともに◎
※写真は先月のものです。
今年の〆すき焼きに是非☆

また今回のエキビレッジブースでは、
前回好評だった上野村のよたっこさんの『手もみ 干し柿さん』を販売します。
ただ数が少なく、各日共に7袋の限定販売となりますのでご了承ください!
※よたっこさんのブログに、干し柿ことが載っています。
こちらも合わせてどうぞ。→http://yotacco.exblog.jp/25253174/
しっとりやわらかい、けどレアすぎない、いい塩梅。
(5個入り1000円)
焼いて食べるのが、私のお気に入りです☆
冷蔵庫で冷やして食べても、また美味。

※27日(土)は、さきほどお知らせした通り、こぐれ農場さんの大豆や
野菜(人参、ヤーコン、長ネギの3種類)も販売します。


【お知らせとお詫び】

27日(土)に出店を予定していたこぐれ農場さんですが、体調不良のため欠席となります。
楽しみにしていた皆様には、とても残念な思いをさせてしまい誠に申し訳ありません。

尚、こぐれ農場さんの販売予定だった野菜(長ネギ、人参、ヤーコン)、大豆、小豆に関しては、
商品を実行委員会でお預かりし、エキビレッジブースにて販売いたします。※27日(土)のみ。



2016/02/23

いよいよ今週末

おはようございます!
今週金、土曜日は18回目のエキビレッジです。
天気予報では、晴れマークが出ているのでホッとしています。

私は、エキビレッジの一週間位前になると、冷蔵庫の中の様子を見ながらソワソワし出します。
何を買おうか、どこにしまおうか…冷蔵庫のあるものを食べ切ってしまって、冷蔵庫の中をすっからかんにしてまた買い込む。毎回、そんな繰り返し。。

そんなわけで、今までご紹介した今回の出店者さんの商品を
簡単にではありますが、まとめてご紹介したいと思います。
少しでもお買物のお役に立てれば幸いです。
※店舗名をクリックすると、紹介ページへワープできます。

注)かなり個人的な好みに偏ってしまう可能性がありますので、是非会場に来て
お気に入りを見つけてください!

■2月26日(金)の出店者さん
だるまだるま
おむすび、お弁当はお昼頃に人気が集中するため早めのゲットがおすすめ。
普段のお店では販売していないエキビレッジ限定のスイーツもお見逃しなく☆
最近では、冷蔵庫に“おかか”がなくなると不安という人も!(我が家も…)
渋川飯塚ファーム
全てのジャムが試食できるので、是非お気に入りを見つけてみて!
どれを選んでいいか迷っちゃう~という方は、3個セットがお得です♪
チーズ工房ThreeBrown
フレッシュなモッツァレラやさけるチーズ、熟成タイプのスカモルツァ、カチョカバロ、
ドリーというクリームチーズのようなタイプやあまーいミルクジャム。
それぞれのおすすめの食べ方なども聞いてみて下さい!
農園めぐる
我が家では断トツ人気のプリン☆
エキビレッジでは、プリン派、シフォン派と好みが分かれるようです。
ふわふわシフォン、なめらかプリン、どっち派ですか?
すみや農園
お米や大豆をつくっている農家さんです。
最近、低アミロース米を普段のごはんに少し入れて炊くとおいしいよ、と
お客さんに教えてもらいました。早速、やってみたいと狙っています。
朧月(ろうげつ)
春ですね~庭いじりの季節ですね~
と、言いつつ、庭がないのに欲しくなってしまうから困ったものです。
草花の苗のほかに、かわいらしい多肉植物もありますよ♪
草木屋
春の芽吹きのような、自然な色合いの草木染めのストール。
温度変化の激しい季節の変わり目に
吸湿、放湿に優れている絹のストールが大活躍しそう!
■2月27日(土)の出店者さん
ナチュレルマン
いつもスコーンやマフィンの焼き菓子を販売していましたが、
今回はお食事系にも力を入れています!
野菜たっぷりのお弁当にサンドイッチ☆
前回のサンドイッチ、とってもおいしかったなぁ。。
焼き菓子、パンもたくさんお持ちします♪
だるまだるま
前回、エキビレッジ初登場のスコーン。
ほどよいしっとり感がクセになりそう。
今回も新味は登場するとか、しないとか、、!?

他にもおむすび、お弁当、スイーツと盛り沢山です。
渋川飯塚ファーム
いつもジャム推しですが、我が家は今、空前のハーブティーブーム。
渋川産のイチゴチップスがふんだんに入った甘酸っぱいハーブティー“AKANE”
色もきれいで春におすすめの一品。
イチゴチップがおいしくて、ついついそのまま食べてしまいます。。
こぐれ農場
今回、端境期で野菜が少ない中、唯一野菜を販売してくれる農家さん。
人参、ヤーコン、長ネギ、ブロッコリー、菜花などを予定しています。
(気候によっては変更になる場合もあります。ご了承ください。)
その他、定番人気の大豆、小豆、古代赤米なども販売します。

27日(土)に出店を予定していたこぐれ農場さんですが、体調不良のため欠席となります。
楽しみにしていた皆様には、とても残念な思いをさせてしまい誠に申し訳ありません。
尚、こぐれ農場さんの販売予定だった野菜(長ネギ、人参、ヤーコン)、大豆、小豆に関しては、
商品を実行委員会でお預かりし、エキビレッジブースにて販売いたします。※27日(土)のみ。

一作農園
“梅はその日の難逃れ”食卓に欠かせない人も多いのでは?
酸っぱすぎず、手頃な大きさ、しっとりした柔らかさの小梅が人気。
他にも、辛いもの好き必見!からし漬けもありますよ。

今季最後のりんご(フジ)もお見逃しなく~!
草木屋
「新柄の手ぬぐいができましたー」と嬉しい連絡がありました。
あたたくなってきたので、手ぬぐいも販売開始いたします。
絹のストールも二日間ともお持ちします!


みなさまのお越しをお待ちしております!


2016/02/19

vol.18-⑩ 一作農園

突然ですが、納豆には何を入れる派ですか?
タレ、醤油、ネギなどそれぞれお好みがあるかと思いますが、、

最近の我が家は、一作農園さんの小梅干しばかり。
果肉が柔らかく、箸で簡単につぶれるので混ぜやすく、
甘くなく、でも酸っぱすぎずお気に入りです。
(そこに、だるまだるまさんの“おかか”を入れたり、海苔巻きにしたりしてもおいしい!)
大きい梅干やカラカラに乾燥させたおしゃぶり梅も。
お好みを食べ比べてみてください!

海苔巻きといえば、最近残りもののおかずでよく作るのですが
ほうれん草や人参のナムルにアクセントでちょっと刻んだ“からし漬け”を入れたりします。
ピリッとした風味(かなりピリッとくるのでほんの入れるのは少し)がまた食欲をそそります。
からし漬けは、辛すぎてなかなか減らない…
でも、「なくなると不安になる~」と冷蔵庫に常備している人も!
こちらは、手巻き寿司(酢飯じゃなくて玄米ですが)
一作農園のからし漬け、だるまだるまのおかか、スリーブラウンのカチョカバロ
からし漬けは、玄米とも相性がいい気がします。
今季最後のりんごの販売もあります!
どうぞお試しを~♪

2月27日(土)のみの出店です。

一作農園/みなかみ町
【今季最後のりんご(フジ)、りんごジュース、りんごチップス、からし漬け、梅干しなど】
◆2月27日(土)の出店◆













みなかみ町にある、観光りんご園です。
りんご畑は広く、樹齢60~70年の大きな木もあります。

りんご狩りだけでなく、マス釣りもでき、釣ったマスを炭火で焼いて食べることが出来ます。
野菜がたくさん入った煮込みうどんやすいとんも人気です。
(マス釣り、うどん、すいとんはりんご狩りのシーズンのみ)

一年を通じてあるものは、梅干し、からし漬け、りんごジュースです。梅干しは赤紫蘇のみの色付けで、塩分控えめに仕上げています。

からし漬けは、とても辛いけど、癖になってしまう人も多いほどの人気商品。
りんごジュースも砂糖が入っていないのに、とっても甘くておいしいです。

【出展者情報】
一作農園
利根郡みなかみ町布施1876-2
0278-64-1416
HP:http://www.issakunouen.jp

下記の店舗でもお取り扱い頂いております。ご利用ください。(梅干し、からし漬け)

■道の駅 たくみの里「豊楽館」
利根郡みなかみ町須川847
0278-64-2210
http://takuminosato.or.jp/horaku/h_guide.html
■奥平温泉「遊神館」
利根郡みなかみ町入須川378
0278-64-2626
http://takuminosato.or.jp/yusin/y_index.html
■太助の里
利根郡新治村新巻497
0278-64-1166
http://minakami.kazetabi.net/01-07.htm
■ドールランドみなかみ
利根郡みなかみ町新巻5-10
0278-64-2800
http://www.doleland.com/

下記店舗にて、「からし漬け」をご使用いただいております。
■コナリエ
前橋市新前橋町25-18
027-212-2276
ameblo.jp/conalier2012/
※からし漬けを使ったパスタソース好評発売中です

vol.18-⑨ 農園めぐる

“有精卵”
最近は直売所でも見かけるようになったこの言葉。
有精卵って何?その問いには、いろんな答えが返ってきました。

でも、農園めぐる・伊藤さんの言葉が一番シンプルで、心にスッと入ってきました。
「有精卵は、あたためれば雛が孵る(かえる)命のある卵のことだよ」

雛の時から大切に育ててきた鶏の卵をいただいて、出来上がっためぐるさんの優しいおやつ。
余分なものは入れずに、シンプルに、丁寧に作られたプリンやシフォンケーキは
たまごの力でしっとり、ふんわりしたおいしさです。
これは何の材料かな…?
“プリン”でした!
シフォンケーキは、季節の味が登場します。
前回は、プレーン、チョコ、きなこ、レモン味。今月は何味かな~♪
たまごの販売もあります。
※冬は産卵数が少ないため、数に限りがあります。
2月26日(金)のみの出店です。

農園めぐる/高崎市倉渕町
【やわらかプリン、ふんわりシフォンケーキ、平飼い有精卵】◆2月26日(金)の出店◆

榛名山の西麓に位置する倉渕町で、2010年から農薬や化学肥料を使用しない農業を家族で営んでいます。露地野菜や平飼いの有精卵、 それらを用いたプリンやシフォンケーキなどの加工品を作り、お届けしています。 

自分たちで出来ることを少しずつ増やし、その楽しさや恵み、知識を共有して豊かな生活を送りたいと思っています。
                                                           
【生産者情報】
農園めぐる
高崎市倉渕町川浦
HP:http://farmeryuki.blog61.fc2.com/
※店舗はございません。

下記の店舗でもお取扱い頂いております。ご利用ください。
■BIOSK(ビオスク)
高崎市中居町2-6-31
027-333-5753
http://biosk.in/top.html
…平飼い有精卵(納品日:火曜日)

道の駅 くらぶち小栗の里 
高崎市倉渕町三ノ倉296-1
027-384-8282
定休日:毎月第2木曜日、12月31日~1月3日
http://www.kurabuchi-oguri.com/
…プリン、シフォンケーキ、平飼い有精卵

vol.18-⑧ ナチュレルマン

前回のエキビレッジで、ナチュレルマンさんのサンドイッチを食べて、
私たち、ぶったまげました!

グリルした野菜の入ったサンドイッチでしたが、そのシンプルな見た目からは想像もできないくらいいろんな味が隠れていて、さらに自家製のソースがグッと味をひとつにまとめていて
次々に旨味が押し寄せてくるサンドイッチでした。

もっと買っておけばよかったと後悔した、サンドイッチ。
今回は、量も多めに用意してきてくれるそうです。
どうぞ、是非お試しを☆☆

お弁当も数量限定で販売します。
前回販売のお弁当。
MENUにはひとつひとつのお料理の説明が丁寧にのっていました。
今回は、どんなお弁当になるのかは、当日のお楽しみ~♪
※写真は前回のもの。お弁当の内容等は毎回異なります。
他には、
さっくりとした軽い食感の豆乳スコーン、しっとりとした一口サイズの米粉マフィン、
小麦の香る天然酵母パン、お酒のおつまみとしても◎なクラッカーなども販売します。

お菓子などは、店頭では販売していないため、この機会に是非!

2月27日(土)のみの出店です。
                                                         
ナチュレルマン/高崎市
サンドイッチ、お弁当、天然酵母パン、焼き菓子、米粉マフィン、豆乳スコーン、クラッカー
 ◆2月27日(土)の出店◆


高崎市金古町に2013年にオープンしたカフェです。
県内の契約農家から仕入れる新鮮な野菜を主役にした、体に優しい料理を提供しています。
メニューは、すべて肉、卵、乳製品、化学調味料不使用。
店内でひとつ一つ丁寧に手作りしています。
スイーツも、乳製品、白砂糖、保存料、着色料を使用していません。
甘さ控えめで、飽きのこない味で、こってりした甘さや、油っぽさが苦手な方にも大好評!
スコーンは、オープン当初からの人気商品。新商品「米粉マフィン」もお勧めです。


【出店者情報】
ナチュレルマン(Naturellement)
高崎市金古町2340-5
027-329-6819
営業時間:11時~14時半/18時~21時(夜は完全予約制)
http://cafe-naturellement.com/

2016/02/18

vol.18-⑦ 草木屋

先日、観音様の裏の辺りにある
「染料植物園」に行ってきました。
当たり前なんだけど、普段、何気なく見ている植物ひとつひとつに名前があり、
見えてる色とは、また違った色に染まるおもしろさなどもあり
ゆっくりと散歩しながら楽しめました。と言っても、生まれて初めて行きましたが。。
先週末、梅の花が咲き始めていました。
植物ごとに何色に染まるかがわかります。
園内を歩いていると、草木屋さんで聞いたことのある植物もたくさん。
現在、大活躍中の冬青(そよご)で染めたネックカバー
寒さのためか養生してありました。あれが冬青。
確かに冬でも葉が青々としています。
あ、一番左の色が近いかな~!?
これから、暖かくなる季節。
草木屋さんでお気に入りのストールが見つかったら
その色を探しに、訪れてみるのも楽しいかもしれません。

草木屋さんの絹100%のシャーリングストールは、
スッとあたたかいのに、汗などはすばやく吸収してくれるので、
季節の変わり目の寒暖の差が多い時期など一枚あると重宝します。

桜の季節は、そのまま観音様までの散歩コースもおすすめ!
(結構、斜面もあり大変な場所もありますが、、)

2月26日(金)、27日(土)の二日間出店します。
                                                                                                                                 
草木屋/富岡市妙義町
【草木染商品(シルクのストール類を中心に販売します。)】
◆両日出店◆



草木屋は草木染と月明紙の店として代を重ねてまいりました。
現在は妙義山のふもとに工房と草木染伝習所を設立しております。
風土に根ざした染めと色を、てぬぐい、ストール、小物等でお楽しみください。
                                                                                                                                                   
【出店者情報】
草木屋
富岡市妙義町行沢127-8(工房)
0274-73-4410HP  http://kusaki-ya.com
facebook https://www.facebook.com/kusakisome

旧軽井沢 草木屋(夏季店)
軽井沢町軽井沢754
090-1797-1588
※7月20日までは土・日・祝日 営業。21日以降、夏は無休になります。
詳しい営業時間等はお問い合わせください。

下記の店舗でもお取扱い頂いております。ご利用ください。
■まちなか観光物産館「お富ちゃん家」
富岡市富岡1151
0274-62-6001
…一部商品

2016/02/17

先日のごはん

先日、一年ぶりに中之条から友人が来たので、家で「おにぎりパーティー」をしました。
越後湯沢駅にある名物おにぎり「大爆おにぎり」をみんなで作って、食べよう!の会です。

仕事終わりに集合→近所の浅草湯→夜中の11時スタート。。
今回は倉渕のはんでぇ米。
4合で1個のおにぎりを作ります。
この時点ですでに12時過ぎ。。

ちなみに本日の具は、こんなかんじ
だるまだるまさんのおかかや一作農園さんのからし漬けもあります。
季節ものとしましては、たらっぺの天ぷらも!

丼に米→具→米→具、、の順で詰めていきます。
どんぶり二つを合わせて、シェイクッ
お山ができました。
ころんっ、というより、ごろん~。
のりは4枚分を水でくっつけておきます。
ラップで包みます。のりが破れないように優しく
ラップをキュキュッと絞って、かるくにぎって、、
約1,6kg!!
写真で見るとサイズ感が伝わりづらいですが、米4合分です。
この笑顔!!
断面図。組み合わせを考えながら具を合わせるのが楽しい。
明太子の隣は高菜漬けだよね~
真ん中は安定の梅干だね~etcワイワイと♪
本日のおしながき
他にも、からし漬け、にんにく味噌、マヨネーズなどもお好みで。

お誕生日会などで、小さめの器でつくっても楽しいかもしれません!
今回は、さすがに食べ過ぎでした。。


(とんこ)

ちなみに、前回の様子はこちらから。→“大爆おにぎり”を自分でつくってみた
こちらの方が作り方がわかりやすいかも。。そして、、→“大爆おにぎり”を食べてみた